日記

2025-09-02 14:44:00

考える力

line_oa_chat_250902_120556.jpg

 

事業所の近くの川で魚釣りがしたくてたまらない男の子がいます。

先日、自分で作った竿を持ってほしのこにやって来ました。

本体は、細い竹を使っています。

持ち手の部分は滑らないように毛糸で巻き付けてあり、セロテープでおもりを付け、

クリップを上手く利用し、そこ釣り針を付けてあります。

最近では、自分で工夫をしなくても色んな物が100円ショップで買える時代。

そんな中で、どうすれば釣れるのか?あれこれ考えて作った竿です。

そして、結果は?

なんと!小さなフナが釣れました!!!  素晴らしい!!!